予約をお取りいただいた場合は受診にかかる時間を短縮でき、さらには事前にクレジットカードを登録していただくことにより後払い決済もご利用いただけるため、会計待ちの時間が発生しません。
来院からご帰宅までの院内滞在時間の軽減をはかり患者さんの負担軽減に努めています。
※予防接種、健康診断につきましては原則予約制とさせていただいております。
当院の受診方法
①事前予約
メリット
- 待ち時間が短縮できる
来院時間が指定されているため、待ち時間が少なく済みます。
- 計画的に通院できる
自分のスケジュールに合わせて診察の予定を立てられるため、効率的です。
- 医師やスタッフの準備が整う
事前に予約をお取りいただくことにより来院前に準備を進められるため、受付から診察終了までよりスムーズに進みます。
デメリット
- 予約の日時に制約がある
希望の日時が空いていない場合、他の日程を調整する必要があります。
- キャンセルや変更の手続きが必要
予定が変更になった場合、キャンセルや予約の変更を行う手間が発生します。
②直接来院
メリット
- 柔軟性が高い
自分のスケジュールに合わせて気軽に来院できるため、予定を決めずに診察を受けたい場合に便利です。
- 予約の手間が不要
予約の電話やオンライン手続きが不要で、思い立ったときに来院できます。
デメリット
- 待ち時間が長くなる可能性
予約患者が優先される場合や混雑している時間帯ではお待ちいただく可能性もございますが、お買い物などをしてお待ちいただくことができます。
診療の流れ
来院時
受付にお声がけください。
お手持ちの携帯電話を使用し、チェックインしていただきます。
※ご自身でのチェックインが難しい場合は受付にて対応しておりますのでご安心ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードや保険証、医療証・受給者証などをご持参ください。

診察
お渡しする番号でお呼びします。
※番号順でのお呼び出しではありません。
予約の有無・予約時間・診察内容・症状によって順番が前後いたしますのでご理解いただければと思います。

会計
様々なキャッシュレス決済に対応しております。
後払いを選択されていない方は、会計の準備ができましたら受付からお呼びします。
クレジットカード払い(後払い)を選択した場合
※予約時/チェックイン時にデジスマの設定画面にて事前にクレジットカードをご登録いただくことにより後払いがご利用いただけます。
診療終了後に受付に寄らずにそのままお帰りいただけますので、会計での待ち時間がありません。
当院では処方箋は診察室でお渡しいたします。
診療内容によっては診療終了後に受付対応となる場合もございますのでご了承くださいませ。
会計処理が完了しましたらデジスマに登録していただいたクレジットカードへの請求が完了し、領収書と明細書がPDFでご確認いただけます。
〇クレジットカード以外のキャッシュレス決済をご希望される方
〇紙での領収書と明細書の発行をご希望の方
【現金などデジスマ以外で払う】を選択していただき受付での会計をご利用ください。